近畿エリアの人気の子宝神社

近畿エリアの子宝神社をまとめました。

 

各神社に祀られる子宝の神さまや、子宝スポットを合わせて紹介しています。

 

三重県の子宝神社(3社)

神明神社

鳥羽市 神明神社

出典:三重観光

 

子宝の神様 玉依姫命
住所 三重県鳥羽市相差町1385
HP https://ishigamisan-shinmei.com/

石神さんと呼ばれる『神明(しんめい)神社』。鳥羽の海女から古くから信仰しされ、ひとつひとつ手作りするお守りも人気です。女性の願いならひとつは叶えてくれるといわれており、子宝祈願の多くの参拝客が訪れます。

 

椿大神社

椿大神社(伊勢国一宮)

出典:椿大神社

 

子宝の神様

栲幡千々姫命
木花開耶姫命

住所 三重県鈴鹿市山本町字御旅1871
HP https://tsubaki.or.jp/

猿田彦大神を祀る神社の総本社。伊勢国一之宮です。境内には「招福の玉」があり、撫でながら「払え給え、清め給え、六根清譲ろっこんしょうじょう」と三度唱えて祈願すると願いが叶うとされます。

 

伊勢神宮(子安神社)

伊勢市 伊勢神宮(子安神社)

出典:伊勢志摩観光ナビ

 

子宝の神様 木花開耶姫命
住所 三重県伊勢市宇治館町1 伊勢神宮内
参考 wikipedia

伊勢神宮内宮にある子安神社。祭神は、子宝・安産の神徳を持つ木花開耶姫命が祀られています。付近では小さな鳥居が販売されており、氏名と子宝祈願を記入して奉納します。

滋賀県の子宝神社(3社)

白鬚神社

高島市 白鬚神社

出典:白鬚神社

 

子宝の神様 猿田彦命
住所 滋賀県高島市鵜川215
HP https://ishigamisan-shinmei.com/

近江最古の大社。縁結び・子授け・福徳・開運・攘災・招福・商売繁盛・交通安全などご神徳も豊富。子どもの無事な成育と延命長寿のご加護を頂ける神事「なる子まいり」が有名。

 

梅宮神社

大津市 梅宮神社

出典:梅宮神社

 

子宝の神様 木花咲耶姫命
住所 滋賀県大津市衣川1-25-29
HP http://kodakaraumenomiya.com/index.html

室町時代に近江守護の夫人が子授け祈願したところ、たちまち身ごもり安産したと伝わる。毎年の春と秋に子授け・安産祈願が行なわれ、子宝に恵まれるといわれる「梅子石うめこいし」を夫婦で抱くことができます。

 

多賀大社

大津市 多賀大社

出典:多賀大社

 

子宝の神様

伊邪那岐大神
伊邪那美大神

住所 滋賀県犬上郡多賀町多賀604
HP http://www.tagataisya.or.jp/

「お多賀さん」の名で親しまれている社。多くの神々を産んだ夫婦神「伊邪那岐大神・伊邪那美大神」が祀られることから子授けのご神徳があります。一般祈祷には子授け祈願も含まれます。

京都府の子宝神社(3社)

岡崎神社

京都府岡崎神社

出典:岡崎神社

 

子宝の神様

速素盞鳴尊
奇稲田姫命

住所 京都市左京区岡崎東天王町51
HP https://ishigamisan-shinmei.com/

うさぎで有名な子宝神社。付近一帯は多産なうさぎの生息地。多くの御子神をもうけた夫婦神が祀られており、子授け安産の信仰が厚い。手水舎には「子授けうさぎ」があり、水をかけてお腹を擦りながら祈願すると子授け安産のご利益があるとされる。

 

野宮神社

京都市 野宮神社

出典:wikipedia

 

子宝の神様 白福稲荷大明神
住所 京都市右京区嵯峨野宮町1
HP http://www.nonomiya.com/index.html

古くから縁結びや子宝祈願、安産祈願のご利益があるとして有名な神社。秋篠宮殿下、秋篠宮妃殿下が参拝後にご懐妊されたことでも話題になりました。境内の「お亀石」を撫でながら子宝祈願すると願い事が成就するとされる。

 

敷地神社(わら天神宮)

京都市 わら天神宮

出典:敷地神社

 

子宝の神様 木花開耶姫命
住所 京都市北区衣笠天神森町10
HP http://waratenjin.com/

子授け・安産の神徳を持つ木花咲耶姫命を祀る神社。古来よりお供物を稲わらで編んだ籠に入れて運び、やがて抜け落ちたワラを妊婦が安産を願って持ち帰った。これが由来で「わら天神宮」と呼ばれる。

大阪府の子宝神社(3社)

住吉大社(種貸社)

大阪市 住吉大社(種貸社)

出典:住吉大社

 

子宝の神様 倉稲魂命
住所 大阪府大阪市住吉区住吉2丁目 9-89
HP https://www.sumiyoshitaisha.net/

全国にある住吉神社の総本社。末社の種貸社は稲種を授かって豊穣を祈る信仰であったものが、時代とともに商売の元手、元本、子宝祈願の信仰に発展。強力な子宝スポットとして知られ、日本全国から多くの参拝者が訪れます。

 

日根神社

大阪市 日根神社

出典:日根神社

 

子宝の神様

彦波瀲武鸕鷀草葺不合尊
玉依姫命

住所 大阪府泉佐野市日根野631
HP https://hine-jinja.jp/index.html

初代天皇の両親が祀られる神社。子宝を願う村の娘たちが枕を奉納したのが始まりとされる「まくら祭り」が有名。奉納された枕に子授けの御神徳があるとされ、過去に子供ができないお嫁さんがこの枕を御守にしようと盗むことがあったほど。

 

信太森神社(葛葉稲荷神社)

京都市 わら天神宮

出典:信太森神社

 

子宝の神様 葛乃葉(安倍晴明の母)
住所 大阪府和泉市葛の葉町1-11-47
HP http://abeouji.tonosama.jp/abeseimeijinja/index.html

安倍晴明の母・葛乃葉を主祭神とする神社。子授け祈願は境内にある「子安石」にて行います。子授け守りを石の上で3回時計回りに回し、祈願してからお守りを持ち帰る習わしです。

兵庫県の子宝神社(3社)

温泉神社

神戸市 湯泉神社

出典:wikipedia

 

子宝の神様 大己貴命
住所 兵庫県神戸市北区有馬町1908
HP https://tousen.or.jp/

「有馬温泉」の中心に鎮座。有馬の氏神・温泉守護神として崇敬されています。子宝・子授けの神としても有名で、有馬温泉に入り、温泉神社で祈願すれば子宝に恵まれると伝わる。

 

神戸水天宮

神戸市 水天宮

出典:wikipedia

 

子宝の神様 天御中主神
住所 兵庫県神戸市長田区長田天神町5-5-1
HP http://koubesuitenguu.or.jp/

子授けや安産、子育てのご利益がある水天宮。主祭神は宇宙の根源神とされる「天御中主神あめのみなかぬし」です。子授け祈願も対応している。

 

日岡神社

加古川市「日岡神社」

出典:日岡神社

 

子宝の神様 豊玉比賣命
住所 兵庫県加古川市加古川町大野1755
HP https://www.hiokajinja.jp/

「安産の神様」として播州一円に崇敬、信仰され親しまれている神社。相殿に祀られる豊玉比賣命は子宝のご神徳を持ちます。子授け祈願も対応しており、子宝祈願に遠方からも訪れる人も多い。

奈良県の子宝神社(3社)

玉置神社

奈良県「玉置神社」

出典:玉置神社

 

子宝の神様

伊弉諾尊
伊弉冊尊

大己貴命

住所 奈良県吉野郡十津川村玉置川1
HP http://tamakijinja.or.jp/

古くより熊野・大峰修験の行場の一つとされた場所。「呼ばれた人しか行けない」と言われている神社。本社には日本で最初の夫婦神の伊弉諾尊と伊弉冊尊。末社の玉石社には子沢山の大己貴命を祀ります。アクセスはあまりよくありませんが強力な子授けスポット。

 

飛鳥坐神社

奈良県「飛鳥坐神社」

出典:飛鳥坐神社

 

子宝の神様 建御名方命
住所 奈良県高市郡明日香村飛鳥708
HP http://asukaniimasujinja.jp/index.html

本社に祀られる一柱の神建御名方命は武神として有名ですが子沢山の神でもあります。毎年2月に行われる大祭「おんだ祭」は豊穣を始め、子孫繁栄の子宝・縁結びなど願う多くの参拝者で賑わいます。お祭りの御供撒きにて、幻の神「福の紙(神)」を拾うと子宝に恵まれると言われている。

 

春日大社(水谷神社)

奈良県「水谷神社(春日大社)」

出典:春日大社

 

子宝の神様

素戔嗚命
大己貴命
奇稲田姫命

住所 奈良県奈良市春日野町160
HP https://www.kasugataisha.or.jp/

子授けスポットは境内にある『水谷神社』。素盞鳴命・大巳貴命・奇稲田姫が祀られており、子授けや安産のご利益があるとして古くから信仰されています。「子授け石」と呼ばれる石があり、この石を清潔な布で拭き清めると子宝に恵まれると言われています。

和歌山県の子宝神社(3社)

歓喜神社(阪田神社)

西牟婁郡白浜町「歓喜神社」

出典:南紀白浜観光協会

 

子宝の神様 伊邪那岐命
伊邪那美命
住所 和歌山県西牟婁郡白浜町1-1
参考 南紀白浜観光協会

多くの神を産んだ夫婦神(イザナギとイザナミ)が祀られる神社。最強の子宝ご利益のスポットは御神体の大岩に刻まれた男根と女陰のレリーフ。1300年以上前のものとされます。境内には白浜美術館があり、多くの男神女神結合像を展示している。

 

淡嶋神社

和歌山市「淡嶋神社」

出典:wikipedia

 

子宝の神様

少彦名命
大己貴命
息長足姫命

住所 和歌山県和歌山市加太116
HP http://www.kada.jp/awashima/

全国にある淡島神社・粟島神社・淡路神社の総本社。人形供養でも有名な神社。祀られる神は子沢山の神、安産の神、医薬の神。婦人病を始めとして子授け・安産など女性特有の病を平癒するとされる。子授けの祈祷も受け付けています。

 

鹽竈神社

和歌山市「玉津島神社」

出典:鹽竈神社

 

子宝の神様 鹽槌翁尊
住所 和歌山県和歌山市和歌浦中3-4-26
HP https://tamatsushimajinja.jp/

祭神の鹽槌翁尊しおづちのおじのみことは、安産・子授けの神として、地元の人々から「しおがまさん」と親しまれています。子授け祈願もあり、御札とお守りをいただけます。また、鹽竈神社の洞窟入り口には「和合の松」と呼ばれる松の根があり、これに手をあてて祈願すると子宝に恵まれるとされる。

月の力を利用した金運護符

PR

月花殿満月

次回の満月(新月)は2024年11月1日(金)

 

祈祷師が満月と新月の日だけに作成する「金運護符」

 

一人ひとり専用に作成するため月20名限定です。

 

金運護符の詳細はこちら

※締切日10月31日23時まで