日本の女神
豊玉姫(とよたまひめ) |
|
---|---|
神格:水の神・龍神・真珠の神
|
|
玉依姫(たまよりひめ) |
|
神格:聖母神・水の神
|
|
気長足姫尊(おきながたらしひめ) |
|
神格:聖母神・武芸の神
|
|
天照大御神(あまてらすおおみかみ) |
|
神格:太陽神・皇祖神
|
|
市杵島姫神(いちきしまひめ) |
|
神格:海神・財福神・技芸の神
|
|
木花咲耶姫(このはなさくやひめ) |
|
神格:山の神・火の神・酒造の神
|
|
磐長姫命(いわながひめのみこと) |
|
神格:岩の神・寿命長久の神
|
|
伊邪那美命(いざなみのみこと) |
|
神格:生成神・結婚の神・地母神など
|
|
淤加美神(おかみのかみ) |
|
神格:水の神・雨乞いの神
|
|
菊理媛神(くくりひめのかみ) |
|
神格:白山の神・農業神
|
|
天宇受売命(あめのうずめのみこと) |
|
神格:芸能の神・舞楽の神・鎮魂の神
|
|
栲幡千千姫命(たくはたちぢひめのみこと) |
|
神格:織物の神・穀物の神
|
|
埴山姫命(はにやまひめのみこ) |
|
神格:土の神・陶器の神
|
|
豊宇気毘売神(とようけびめのかみ) |
|
神格:食物神・穀物神
|
|
櫛名田比売(くしなだひめ) |
|
神格:農耕神・稲田の神
|
|
泣沢女神(なきさわめのかみ) |
|
神格:井泉神・水の神
|
|
罔象女神(みずはのめのかみ) |
|
神格:水の神・井戸神・肥料の神
|
|
鹿屋野姫神(かやのひめのかみ) |
|
神格:野の神・漬物の祖神・タバコの神
|
|
倭迹迹日百襲姫命(やまとととひももそひめのみこと) |
|
神格:預言する巫女
|
|
弟橘姫命(おとたちばなひめ) |
|
神格:海神を祀る巫女
|
|
衣通姫(そとおりひめ) |
|
神格:和歌の神
|
|
大屋都姫命(おおやつひめのみこと) |
|
神格:木種の神・木製品の神
|